- - - 2025年10月10日 - - - - - - - - - - - - -
場所
|
栃木県宇都宮市
|
---|---|
山名標高
|
古賀志山:582.8m
SOTA#JA/TG-067
駐車場 :約220m
s
|
山行
|
<山行:2時間20分/
休憩:3時間6分>
(総時間:5時間26分)
駐車場 09:03出発
北コース登山口 09:20通過
反省岩 09:28通過
富士見峠 10:05通過
東稜展望台 10:21通過
山頂 10:25着
s
山頂で食事と休憩・アマチュア無線運用
s
山頂 13:28出発
北コース登山口 14:20通過
駐車場 14:36着
s
|
無線
|
IC-705 10W
5エレ八木アンテナ 2mH
(外付けリチウムイオンバッテリー)
|
11日(土曜日)の天候が雨予報のため1日前倒しの10日(金曜日に)に自作した5エレ八木アンテナのお試し運用が目的で、無線機を
持って登ることにしました。本来は土曜日、日曜日の休日の方がアマチュア無線の運用している方が多いため
金曜日はどうかな?と思いながら登っていました。しかし、山頂でセッティングしてスイッチを入れると、予想を裏切る沢山の局が
出ていて驚きました。430MHzの運用は経験が少なく運用の点で学びもあり、
指摘していただいた局長さんに感謝です。運用結果は、東京都・埼玉県・茨城県・県内との交信ができたので、
今回持ち込んだアンテナから電波が飛んでいることが確認できました。ホッ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|