
花の鉢を載せる台車を作る
床の掃除をする時に鉢を動かすのが大変とのこと。 小さい台車に鉢を載せて台車ごとゴロゴロと移動出来る様にした。
- DIY
床の掃除をする時に鉢を動かすのが大変とのこと。 小さい台車に鉢を載せて台車ごとゴロゴロと移動出来る様にした。
新年早々に届いたアンプの真空管を交換してもスピーカーから音が聞こえない。ケーブルのジャックとiPhoneの端子の相性が良くないようだ。新しいケーブルに交換したらスピーカーから音が聞こえる。アンプが壊れていなくて良かった。
幅1500mm X 高さ1300mm 大きな額縁か?
久々にSWをONにするとギー音が聞こえてきた。今まで聞いた事がない音なので何がどうなったのか? アンプを見てみると真空管のヒーターが光っていない(手前の右側)。今年最後の買物(注文)がこれか..
枕木と枕木を締結するためM12サイズのボルトを使っている。下穴をあけるドリルの刃が曲がってしまった。
丸太の輪切りで使っているエンジン式のチェーンソーを1年以上使ってないので、これで枕木をカットする。やっぱりエンジンはパワーがあり枕木を1本切るだけならあっと言う間に終了。いっきに切るため切り口も奇麗に仕上がる。住宅地なの […]
掃除をしないままにしていたらデッキの表面にコケのような物が付着して滑り易くなってしまった。タワシで表面の付着物を取除く 左がAfter、右がBefore
やっちゃいました! 地域の草刈りに刈払機を持参したがエンジンの調子が悪く、かまを使って手作業で草刈りを行う事になってしまった。エンジンの回転が上がらない?は取説を見ながら怪しいところを確認してみる。 エアクリーナーのスポ […]
今年も暑い日が続いたため、お盆を前に2階用のエアコンを購入。年齢を重ねる毎に体は暑さ(気温の変化)に適応出来なくなってくるようです。 室外機カバーは「くらしのeショップ』通販で購入。山善 FLAC-9080SAR エアコ […]
DIYで作ってくれた、ちょと遅い母の日と父の日プレゼント