とぅるばる 投稿したメモがキーワードとなり忘れたことを思い出せるか?

  • ホーム
  • とぅるばる日記帳
  • のんびり栃木の山歩きとham
  • のんびり山歩きとham
  • ひとりごと
とぅるばる > とぅるばる日記帳 > 2017年

memo

田植えの準備

苗を育てるビニールハウスのシートを取り付ける 昨年は苗箱の数を間違え苗不足になってしまった。今年は苗箱の数を何回かチェックしてから苗箱に土を入れた。(129)

  • 農作業
  • 2017-04-09
memo

猫の散歩コース?

散歩コースになると鳥は近寄らない?

  • ビオトープ
  • 2017-04-03
memo

一瞬!!

空中3回転か?

  • ビオトープ
  • 2017-04-01
memo

おー!

水浴びの後だろうか?大きな鳥の時はしぶきも大きい。

  • ビオトープ
  • 2017-03-28
memo

冬のような天気

雪が降り冬に戻ったような天候。ホテイアオイを避難しておいて良かった。

  • ビオトープ
  • 2017-03-27
memo

ホテイアオイの葉がヨレヨレに

朝の気温が池に氷ができるぐらいまで下がっら、ホテイアオイの葉がヨレヨレになってしまった。ホテイアオイを池に入れるのは早すぎた。一時避難させよう。

  • ビオトープ
  • 2017-03-25
memo

鷲子山(とりのこさん)に登る

鷲子山(とりのこさん)はフクロウで有名?山の中を歩いていたら巣箱が設置されていた。

  • 山歩きとham
  • 2017-03-20
memo

春の準備(ビオトープ)

そろそろメダカが越冬していれば姿を見せる頃だが、今年は見かけない。。。。が「ホテイアオイ」を入れる。 水生植物の「アゼムシロ」「ワスレナグサ」「ヒメリュウキンカ」 左側の「ハス(小酔仙 しょうすいせん)」を追加。右側は昨 […]

  • DIY
  • 2017-03-19
memo

やっと終了。あっ

今日で小枝の粉砕が終了した。伐採から粉砕まで長かったー。 あっ、玉切りした丸太を割る作業が残っていた。薪置き場から作る必要があるので5月連休までに終わらせよう。

  • DIY
  • 2017-03-18
memo

あとちょっと!

細い枝の粉砕を行なっきたが、少し残して終了。手前のこんもりしたのが粉砕後の状態。あとちょっと。。。。残念。 粉砕機

  • DIY
  • 2017-03-15

投稿のページ送り

<前 1 … 5 6 7 … 10 次>

カレンダー

2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

s

カテゴリー

  • DIY
  • ぱたぱた君(Mac)
  • ビオトープ
  • 山歩きとham
  • 水中遊泳
  • 薪活とストーブ
  • 農作業

タグクラウド

D800/D810 DIY ham MacBook MacOS Server Nikon F4 SOTA WordPress ぱたぱた君(Mac) ガーデニング ダイビング チェーンソー ビオトープ ポケットガイガー ミニログハウス ワードプレス 家庭菜園 山歩き 栃木百名山 水中写真 薪ストーブ 薪割り 薪活 農作業

© とぅるばる Since 2007