シェードガーデンもどき
家の北側に道路があり、道路に面したところの利用をどうするか。
試行錯誤して十数年が過ぎてしまいました。 最初は駐車場に利用するため、枕木を引いて車を止めていました。 しかし、使っていると色々と問題が出てきました。 ひとつは、電線に止まった鳥の糞が車につく。 ふたつめは、冬に雪が降った後、解けずに残ると道路が傾斜のため、車の乗降で滑り易い。などなど
車を止める場所は変更しましたがその後手を入れずに来ていました。
今回、DIYでシェード・ガーデンもどきを4月から作る事にしました。
完成は こちら へ掲載(INDEX「シェードガーデン」)
それと、卓上糸ノコ盤(リョービ製のBTS15)が我が家に届きました。
身の丈DIY へアップしました。